
タルレガの名曲「アラビア風奇想曲」コンプリートマスター講座
憧れの「アラビア風奇想曲」をマスター!!
ハイポジションの多さにもう悩まない!!
憧れの「アラビア風奇想曲」の演奏をマスターするためのコースです。
クラシックギターの楽譜としては珍しいTAB譜を採用し、「楽譜と連動するビデオ」で全ての押さえが確認できるように作成した、従来に無いビデオ講座です。
さらに、演奏しにくい箇所を演奏する際のコツや音楽表現も解説。
「アラビア風奇想曲」を、人前で演奏できるレベルまでマスターできます。
タルレガの名曲「アラビア風奇想曲」について
タルレガの傑作といわれる「アラビア風奇想曲」はスペイン国民楽派の巨匠、トーマス・プレトンに贈られたもので、ムーア風(北西アフリカのイスラム教徒の文化)の甘美なメロディとアンダルシアのリズムの調和は,タルレガの優れた作曲手腕を示すのにあまりあるものです。
のちに管弦楽や吹奏楽、バンドゥリア(スペインの撥弦楽器の一種)合奏曲に編曲・演奏されたり、ピアノやハープなどでも演奏されています。
また、当初バルセロナに埋葬されていたタルレガの遺体をバレンシア市会の決議によりヴィラ=レアルに移される際、現地において「アラビア風奇想曲」が合奏されたといいます。
受講の際に必要なもの
- クラシックギターかアコースティックギター
このコースで学べること
- 簡単にドロップD(レ)調弦をする方法が学べます
- ハーモニクスやスラーなどの重要なテクニックを習得できます
- この作品の音楽的表現のポイントが分かります。
- 楽譜と連動するスローテンポのビデオで「左手の押さえ」が確認できます
- 「アラビア風奇想曲」の弾きにくい箇所の演奏のコツが分かりま
こんな方におすすめ
- 中上級者の方
- ある程度ギターが弾け、セーハ(左1指で複数弦を押さえる技術)が押さえられる方
ピアノやハープなどでも演奏されるタルレガの名曲「アラビア風奇想曲」。憧れの名曲をこのコースで完全に習得しましょう!
About the Instructor

クラシックギター、アコースティックギターのギタリスト。
クラシック、ポピュラー、歌謡曲など広い範囲の音楽を編曲するアレンジャー。
こどもギター教育研究家で、ギター音符カード、音譜カードめくりゲーム等、こども向けの教材開発に取り組んでいます。
13歳よりクラシックギターを始める。同時に当時流行っていた井上陽水やチューリップなどのアーティストに影響を受け、フォークギター(アコースティックギター)を始める。 その後、ビートルズやジャズに傾倒。高校時代にアントニオ古賀、アールクルーらのコピーを始め、クラシックギターの良さを再発見。
38歳の時、13年間のサラリーマン生活に終止符を打ち、独立開業する。
多くの人にギターの素晴らしさを伝えたいという想いで、生徒さんにアコースティックギターとクラシックギターを教えている。
札幌市主催ギターマンドリン音楽祭オーディション合格。
Course content
1 | レッスンビデオの構成と学習の進め方 | 1:47 | ||
Section 1:模範演奏 | ||||
2 | 楽譜&演奏アドバイスをダウンロードしよう! | |||
Section 2:タルレガの紹介 | ||||
3 | 模範演奏(通常テンポ) | Preview | 5:36 | |
Section 3:3分割画面スロービデオ | ||||
4 | タルレガの紹介 | 1:07 | ||
Section 4:演奏アドバイス | ||||
5 | 模範演奏(スローテンポ) | 7:15 | ||
6 | 演奏アドバイス〜この作品を演奏する前に〜 | Preview | 4:20 | |
7 | 演奏アドバイス 冒頭〜8小節 | Preview | 3:45 | |
8 | 演奏アドバイス 9〜11小節 | 2:18 | ||
9 | 演奏アドバイス 12〜13小節 | 1:45 | ||
10 | 演奏アドバイス 14〜21小節 | 5:21 | ||
11 | 演奏アドバイス 22〜23小節 | 4:57 | ||
12 | ここで、冒頭〜33小節迄続けて聴いてみましょう! | 2:24 | ||
13 | 演奏アドバイス 33〜37小節 | 4:54 | ||
14 | 演奏アドバイス 38〜43小節 | 2:50 | ||
15 | 演奏アドバイス 44〜47小節 | 2:04 | ||
16 | 演奏アドバイス 48〜51小節 | 2:25 | ||
17 | 演奏アドバイス 52〜59小節 | 2:15 | ||
18 | 演奏アドバイス 60〜61小節 | 1:45 | ||
19 | 演奏アドバイス 62〜最後 | 4:04 | ||
20 | 最後のご挨拶 | Preview | 0:52 |